2011年08月04日
あっちこっちでアート
ここでは未来のアーティストを目指す人や
普通に芸術家の人と出会えたりします。
画家、写真家、ピアニスト、ダンサー・・
きっと多くはアマチュアの人だろうと思いますが
公園や駅で演奏していたりします
私のお気に入りの公園でも度々見かけます。
その日は、サックスを演奏しているのか・・練習しているのか・・

学校帰りホームに向かう途中で、少年がモーツアルトを
弾いてて駅構内で人がゴミゴミしている世界に綺麗な音色が!
きっと会社帰りの人達にはすごく癒されると思う。
蝶ネクタイとハンチングもかわいいよね。
近くにはお父さんらしき人もいて、同じ格好でした。

友人同士なのか、楽しそうな雰囲気がすごく伝わってきて
人が集まる集まる。

それから、日本人の男性でボイスミュージックっていうのかな?
機会を使わず自分の声だけでHIPHOPを駅のホームで披露してました。
彼は九州の出身で、この声だけで世界中を旅しているそうです。

そしてNYの人は、聴いても、通りながらでも1ドルを彼らにあげます。
本当にスマートに。
“未来のアーティストへ応援の心”なんじゃないかと・・
私が勝手に思っているだけですが
普通に芸術家の人と出会えたりします。
画家、写真家、ピアニスト、ダンサー・・
きっと多くはアマチュアの人だろうと思いますが
公園や駅で演奏していたりします

私のお気に入りの公園でも度々見かけます。
その日は、サックスを演奏しているのか・・練習しているのか・・

学校帰りホームに向かう途中で、少年がモーツアルトを
弾いてて駅構内で人がゴミゴミしている世界に綺麗な音色が!
きっと会社帰りの人達にはすごく癒されると思う。
蝶ネクタイとハンチングもかわいいよね。
近くにはお父さんらしき人もいて、同じ格好でした。

友人同士なのか、楽しそうな雰囲気がすごく伝わってきて
人が集まる集まる。

それから、日本人の男性でボイスミュージックっていうのかな?
機会を使わず自分の声だけでHIPHOPを駅のホームで披露してました。
彼は九州の出身で、この声だけで世界中を旅しているそうです。

そしてNYの人は、聴いても、通りながらでも1ドルを彼らにあげます。
本当にスマートに。
“未来のアーティストへ応援の心”なんじゃないかと・・
私が勝手に思っているだけですが

Posted by Lion at 00:00│Comments(0)