QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Lion

2011年08月07日

SOHO

お土産探しにでかけました。
キャナルストリート駅で降ります。
ここはどんなところでしょうか?
SOHO

見覚えのある漢字が・・
そうです、ここの駅で降りると北米で3位の規模と言われている
NYのチャイナタウンがあります。

駅を出ると広東語(?)が聞こえ、中国のような風景が広がってました。
(押売がすごかったので、写真はまた今度)

すぐさま、SOHO(ソーホー)に向かいました。
途中、リトルイタリーといってイタリア街もありました。
イタリアに来てしまったような・・私はどこにいるんだ?
という感覚になってしまいますね。

元々、倉庫街をアーティスト達がShop街にしたところと
言われているだけあって、至るところで絵や写真を売ってたりします。
SOHO

5thアベニューに負けず劣らず人!人!人!
古い建物の中に、現在有名なブランドショップの品々が並んでいる。
今と昔が共存しているエリアです。
歩いているだけでも楽しい。
SOHO


好きなブランド「theory」も覗いてみました。
SOHO

巨大な建物の「ユニクロ」も行ってみた。
SOHO

何が違うかって?店内がキラキラしてたピカピカ
SOHO

トコトコ歩いていると、見つけた店「EVOLUTION」
ここが面白かった。
SOHO

骨、人間はもちろん、動物のはく製とか化石とかが売られてた。
会話に聞き耳を立てていただけだけど、人骨も売っているらしい。。

Posted by Lion at 00:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。