2011年07月18日
テンション!
NYでの生活が始まって早々、何故か「おめでとう!」と言われていました。
学校初日に出席で名前を呼ばれた後に「おめでとう!」
ランチで注文していたら「おめでとう!」
街角で飲み物買おうとパーラーにいて、同じように横に立っている
黒人のおばちゃんが「おめでとう!」と言ってくる・・

そうです、「なでしこJAPAN」が優勝したからです!
最初は、外人のそのテンションの高さに戸惑ってた私ですが
黒人のおばちゃんとは「Whoo-!」と言ってパーラー前で盛り上がりました。
「残念だけど、私は今ここにいるわ(日本にいない)」って言ったら
「ここでお祝いしよう!WHOOOー!Yeah!」とノリノリ。
2人だけでノリノリだったけど、パーラーの主も一緒にノリノリに。
どの国だろうととらわれずに認めて、気さくに盛り上がれるなんて、素晴らしい!
NYタイムズにも1面で掲載されてました。

学校初日に出席で名前を呼ばれた後に「おめでとう!」
ランチで注文していたら「おめでとう!」
街角で飲み物買おうとパーラーにいて、同じように横に立っている
黒人のおばちゃんが「おめでとう!」と言ってくる・・


そうです、「なでしこJAPAN」が優勝したからです!
最初は、外人のそのテンションの高さに戸惑ってた私ですが
黒人のおばちゃんとは「Whoo-!」と言ってパーラー前で盛り上がりました。
「残念だけど、私は今ここにいるわ(日本にいない)」って言ったら
「ここでお祝いしよう!WHOOOー!Yeah!」とノリノリ。
2人だけでノリノリだったけど、パーラーの主も一緒にノリノリに。
どの国だろうととらわれずに認めて、気さくに盛り上がれるなんて、素晴らしい!
NYタイムズにも1面で掲載されてました。

Posted by Lion at 00:00│Comments(0)