2011年07月20日
通学
通学はブルックリンからマンハッタンまで50分くらいかかります
(地下鉄乗換え→徒歩)
2年前の旅行でそこらへんで遊んだので、この辺りは問題ない。
私もニューヨーカー気取って颯爽と歩いてます
写真は朝とったので少し薄暗いのだけど、それでもいつでも
人、人、車、車が絶えず、活気があります。


世界中の人が集まってくるので、人間観察だけでもすごく面白い。
スーツ着たビジネスマン(スーパークールビズは日本だけ?)
ビジネスウーマン、学生・・そして観光客の人々!
世界の人達を見かけているのではないかと思う程、興味深い人々が歩いています。
ちなみに駅名の標識は趣きがあります。
タイルで作られているのです!
日本のようにモノクロだけの表記ではなくて
タイルの色使いによって可愛かったり、渋かったりします。


(地下鉄乗換え→徒歩)
2年前の旅行でそこらへんで遊んだので、この辺りは問題ない。
私もニューヨーカー気取って颯爽と歩いてます

写真は朝とったので少し薄暗いのだけど、それでもいつでも
人、人、車、車が絶えず、活気があります。


世界中の人が集まってくるので、人間観察だけでもすごく面白い。
スーツ着たビジネスマン(スーパークールビズは日本だけ?)
ビジネスウーマン、学生・・そして観光客の人々!
世界の人達を見かけているのではないかと思う程、興味深い人々が歩いています。
ちなみに駅名の標識は趣きがあります。
タイルで作られているのです!
日本のようにモノクロだけの表記ではなくて
タイルの色使いによって可愛かったり、渋かったりします。


Posted by Lion at 00:00│Comments(0)